旧美川村のシンボル『軍艦岩』
昭和59年3月 親会社である有限会社 新栄食品の新商品開発部として、松山久万ノ台に(有)新栄食品久万ノ台工場を新しく発足。
令和2年10月、有限会社 新栄食品と有限会社 美川手のべ素麺が合併し株式会社 新栄食品へ組織変更
低温熟成、低温乾燥の研究に入り、2年後一般素麺の2〜3年物との比較で食味、香りともに優れ、付加価値のある素麺開発に成功しました。
「素麺なんて・・・・」そう思われていた方ほど、私どもの素麺を食していただければ必ず驚きます。
その味はグルメ対決番組「どっちの料理ショー」に『特撰素材』として紹介されるなど、沢山のご愛顧とご支持をいただいて参りました。
昭和61年10月 愛媛県久万高原町東川の仕七川中学校廃校を知り、久万高原町役場(旧美川村役場)との話し合いにて、廃校跡地利用をして校舎一棟を賃貸し、有限会社美川手のべ素麺として設立発足しました。
現在は、株式会社 新栄食品「美川素麺工場」として稼動しています。
土の壁、木の床など昔ながらの建築方で作られた建物は、麺類の製造に非常に適した環境を生んでくれます。
粉と水、シンプルな素材から作られる製品だけに周囲の環境が味に大きく作用する、素麺作りには最適の環境です。
販売業者 | 株式会社 新栄食品 |
---|---|
販売責任者 | 林 司朗 |
屋号 | 株式会社 新栄食品 |
業務内容 | 手のべ素麺をはじめとしたこだわりの商品を製造・販売 |
住所 | 〒791-1512 愛媛県上浮穴郡久万高原町東川428 |
TEL/FAX | 0892-57-0316/0892-57-0318 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
定休日 | 土日祝日 |